坐骨神経痛はマッサージで治る?どんな治療を受けたらいいのか徹底解説!

坐骨神経痛は意外と身近な痛みで、一度は聞いたことがあると思います。

ですが、坐骨神経痛はどんな治療を受けたほうがいいのか、詳しいことは意外と知らない方が多いのではないでしょうか?

坐骨神経痛の治療法は多数ありどの治療法が効果的なのかわからない場合もあります。

この記事では、そういった方のために坐骨神経痛の治療について一挙にまとめてご紹介します。

僕は、厚生労働省が管轄する柔道整復師という資格を所有し、年間1万人以上の患者様を施術しています。

ここでは、そこでの知見をもとに様々な健康情報を発信しています。

今回はそんな僕が、治療家としてプロの目線で坐骨神経痛を徹底解説します。

坐骨神経痛の原因別に治療の仕方を詳しく解説していきます。

坐骨神経痛とは

坐骨神経痛は、腰から足にかけて神経の圧迫により引き起こされる痛みです。

多くの場合、坐骨神経痛は腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症、梨状筋症候群など、坐骨神経が通る部分で障害が起きることが原因になり痛みを生じます。

出典:第一三共ヘルスケア株式会社

坐骨神経痛の症状は、臀部から足にかけての痺れ、筋力の低下などがみられます。

こうした症状は日常生活にも大きな影響を与えるため、症状が悪化する前に早期の治療が必要です。

坐骨神経痛に有効な治療

坐骨神経痛に有効な治療は、マッサージ、運動療法、物理療法、手術、薬物療法などがあります。

マッサージ

 

マッサージには、筋肉の緊張を緩和し、血流を改善させることによって、痛みを緩和・解消させる効果があります

また、痛みを感じている場所に直接アプローチすることができ痛みを軽減させることができます。

ですが、かえって自己流でマッサージすると痛みが悪化してしまうこともあります。

特に、症状が重い場合や、痛みが非常に強い場合やマッサージを行うことが適切でないことがあります。

マッサージを行う際は、自己流ではなく専門のマッサージ師に依頼することが大切です。

坐骨神経痛は他の痛みとは違い、痛みを感じている場所だけをマッサージしたら良くなるわけではなく、痛みを出してしまっている部分の根本的な治療が必要です。

坐骨神経痛の痛みが出てしまう原因として、背骨の歪みがあります。

背骨が歪んでしまい、重心の乗り方や体の使い方が左右不均等になると、体の半身だけに負担がかかってしまい坐骨神経痛を引き起こすことが多くあります。

ですので、痛みを感じる場所だけを施術するのではなく、背骨の歪みや全身のバランスを整えるようにしましょう。

運動療法

運動療法には、ストレッチやエクササイズなどが含まれます。

柔軟性の改善、筋力増加、痛みの軽減につながります

左右非対称で不安定になっている筋肉を、ストレッチやエクササイズで左右対称にすることで、坐骨神経痛が治ることも多くあります。

物理療法

物理療法には、温熱療法、電気療法、超音波療法などがあります。

物理療法も、それぞれの効果で筋肉の緊張の緩和、痛みの軽減を期待をすることができます。

薬物療法

薬物療法には、鎮痛剤や抗炎症剤などがあります。

これらの薬は、痛みを軽減し炎症を抑えることができます。

しかし、薬物療法には副作用がありますので長期の使用には注意が必要です。

また、鎮痛剤は痛みを一時的に止めるだけで、薬の効果が切れたら痛みが戻ります。

薬を服用しただけでは痛みの根本的解決にはなりませんので、一つの選択としてあるものだと考えましょう。

手術

手術が適用になる場合は、症状が特別重い場合や、他の治療法で改善が見られなかったときに行われます。

腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症など神経を圧迫している原因を取り省くことで、痛みを改善させることができます。

ですが、手術をしても数ヶ月後には痛みが戻ってしまう方がいらしゃいます。

まとめ

以上のように、坐骨神経痛には様々な治療法があります。

マッサージは坐骨神経痛の改善につながりますが、単に痛みが出ているところを解しても効果はあまり期待できません。

坐骨神経痛の痛みの原因となる根本を改善させる必要があります

当院では、数かすの症例経験がございます。

根本的改善をされたい方は、ぜひ一度、当院にご相談ください。

あなたのお悩みを解消できると思います。

僕のブログでは、今後も健康情報に役立つ様々な情報を発信していきます。

次回の更新もお楽しみに!